夏の風物詩 令和5年盆踊り

令和5年盆踊りの様子
久しぶりの盆踊りを楽しむ人々

丹波山村の盆踊りが4年ぶりに開催されました。

 丹波山村の静かな夜空に太鼓の音が弾む、夏の風物詩 盆踊り。今年は台風7号の影響もあり、一日延期されて8月15日(火)と16日(水)の両日、18時から丹波山村役場近くの宝蔵寺境内にて行われました。やぐらに提灯、浴衣に出店、規模は小さいけれど親しみのある昔ながらの盆踊り。ご先祖様の御霊(みたま)と共にまんまる音頭や、奥多摩音頭などを楽しみました。

丹波山村の盆踊り。村内の飲食店が出店を出しました。
焼き鳥にたこやき、ビールにいか焼き!

ちょうちんに照らされた浴衣。立ち込める焼き鳥やいか焼きの香ばしい匂い。リズミカルな和太鼓の音色に誘われて、みんなで櫓の周りを踊りました。

村民だけでなく、観光客の方も是非ご参加を

 標高が680mある場所なので下界より6℃くらい気温が低く、この時期には夕涼みが味わえます。丹波山村の盆踊りは、例年8月中旬のお盆に開催されます。だれでも参加出来ます。観光や立ち寄りでお越しの方も気軽にご参加ください。