祇園祭(ささら獅子舞)が3年振りに開催されます!
2022.07.13Wed
丹波山村の伝統行事であり、夏の到来を告げる「ささら獅子舞」が
2022年7月16日(土)と17日(日)に村内各地の神社等で開催されます。
今年は3年振りの通常開催となり (昨年は時期をづらして規模をかなり縮小して開催されました) 、村民みんながとても楽しみにしています!
祇園祭(ささら獅子舞)とは?
7月中旬の祇園祭で奉納される獅子舞で、江戸時代から伝わる奥多摩地方独特のものです。
獅子3頭と4人の花笠、2人の白刃が1組となり、笛、太鼓のお囃子の音に激しく舞う民俗色豊な舞いで、村中を練り歩きます。
初日には、獅子舞を伝授されたと言う守岡家から川上神社、大六天神社、子の神社、熊野神社の順に回り舞が奉納され、翌日も、守岡家と熊野神社ではしまい獅子と呼ばれる舞が奉納されます。
300年以上続いている伝統行事は、県の文化財にも指定され、やがて来る秋の豊穣を願う、丹波山の夏の風物詩になっています。
当日の獅子舞巡回スケジュール
■1日目(7/16【土】)
①上 組 飛龍権現 9時 頃~
②押垣外 川上神社 10時 頃~
③高 尾 大六天神社 11時 頃~
④奥 秋 子の神社 13時30分頃~
⑤下 組 熊野神社 14時30分頃~
■2日目(7/17【日】)
⑥上組 飛龍権現 18時30分頃~
⑦下組 熊野神社 19時30分頃~
丹波山村へアクセスについて
国道411号上で発生した落石により 「保之瀬」~「親川」間の国道 が通行止めとなっております。
●通行止めの間の丹波山村へのアクセス方法
お車の方: 迂回路をご利用ください。詳しくはこちら。
バスご利用の方: 土・日・祝に臨時で丹波山村へのアクセスバスを運行しております。大津久バス停で丹波山行きのアクセスバスにお乗り換えください。 詳しくはこちら。