LEARN

渓流・湖エリア

村営つり場(川の駅エリア)

2020.08.09

村営つり場(川の駅エリア)

丹波川をファミリー向けに開放したエリア。村営のつり場では、川の釣り堀や池釣りができます。宿泊施設や飲食施設に加え、河原には釣りやバーベキューを楽しめるデイキャンプ可能な区画があり、大勢で楽しむことも出来ます。

 

沢を堰き止、放したヤマメやマスのつかみ取りができます。沢の水がとても冷たく、大人は長く入っていられないほどですが、子供たちは元気に遊んでいます。素手で生きた魚を触ることも体験できます。

営業期間 3月15日~11月30日まで
営業時間 午前8:00~午後5:00
定休日 毎週火曜日
(祝日の時は翌日)※GW・夏季・紅葉シーズンには休まず営業することがありますので、あらかじめお問い合わせください。
料金 河川に放流1淵
ニジマス(10 匹) 3,000円
ヤマメ( 7 匹) 3,000円当面の間、ニジマスのみの営業となります。
池つり 1匹 250円
つかみどり
(7・8月)
1匹 250円
貸竿代 1本 200円
バーベキュー場 1棟1日2,000円

 

鮎は丹波川の名物。鮎釣りのファンを魅了している理由は、鮎の野性味ある習性です。鮎釣り教室など、川魚のイベントも年に数回開催予定。

 

雄滝雌滝

村営釣り場の横を流れる貝沢の歩道を歩いて数分にある雄滝雌滝は、知る人ぞ知るヒーリングスポット!
真夏でも涼しく、マイナスイオンを感じることができます。真冬になると一部が凍り、沢は眠ったような姿に。

Googleマップ
丹波山村営つり場
tel:(0428)88-0800

その他の渓流・湖エリア

奥多摩湖

丹波川はこの鴨沢口で奥多摩湖に注ぎ多摩川へ名前を変えます

丹波渓谷

青梅街道沿いに大きな岩や曲がりくねる渓谷は圧巻

TAG LIST

NEWS MAIL

ニュースメール

丹波山村の最新情報をメールでお届けします。
ご希望の方はメールアドレスを入力し、
登録ボタンを押してください。

CONTACT

お問い合わせ

丹波山村に関する
ご意見・お問い合わせはこちら。
移住に関するご相談もこちらでお受けします。

お問い合わせ