食べる
4月15日(金)、“丹波山の旬を食べよう”がテーマの飲食店「オオカミ印の里山ごはん」がオープン!
「発酵食品で地域おこし」をテーマに活動していた丹波山村の元地域おこし協力隊員で、今年3月までタバラーメンなどのジビエ料理を提供するTABA GIBIER(タバジビエ)キッチンカーの料理人としても活躍していたオオカミ印のさかもっちゃんこと坂本裕子さんが、4月15日(金)に丹波中学校前で「オオカミ印の里山ごはん」をオープンします!
旬の野菜や山菜が副菜や漬物、お味噌汁の具としていただける定食のレギュラーメニューは
◯生姜焼き
◯唐揚げ
◯トマトみそ煮込みハンバーグ
◯週替わりカレー
(グリーンカレー/オリジナル発酵スパイスカレー)
880円(税込)※予定
また、オオカミ印の味噌やピクルス、昔は蒟蒻芋(こんにゃくいも)がたくさん作られていた丹波山村ならではの生芋こんにゃくなどもいただける予定です。
週末には鹿の肉と骨を使った“タバラーメン”も提供予定!
【 TOPICS ❶ 】
丹波山村の大人気パン屋
「きのしたベーカリー」さんとの
コラボコッペパン“タバコッペ”
週末限定販売!!!
東京からもお客さんが訪れる「きのしたベーカリー」さんの国産小麦100%を使用した無添加生地のコッペパンとコラボした“タバコッぺ”が週末限定で販売されます!
現在予定されているメニュー(商品名未定)は発酵がテーマの
●発酵あんことヨーグルトクリームのフルーツサンド(イチゴ)※期間限定
●じゃがいものポテトサラダととろけるチーズのがっつりコッペパン
●鶏むね肉の塩麴漬けと人参ラぺ(丹波山産百花蜜を使ったハニーマスタード味)のさっぱりコッペパン
の3点(価格は税込440円の予定)です。
※タバコッペは「オオカミ印の里山ごはん」でのみ販売
【 TOPICS ❷ 】
丹波山村では大変うれしい!
週末は夜も営業
週末の金・土曜は昼間の営業に加え、18:00からも営業予定。アルコール(焼酎やウィスキー、カルーアなど)やおつまみなどが提供されるそうです!
2019年から丹波山村の保育所と小学校で味噌作りを中心とした食育の授業を行うなど、村のさまざまな取り組みにも深く関わっている坂本さん。そんな坂本さんから村の貴重なお話が聞けるかもしれません! ぜひ、行ってみてください!!!