タバヤマ移住者紹介 モッチーメソッド ストレッチ教室
2023.09.07Thu

二拠点生活 ストレッチ教室講師 モッチーさん
タバヤマダイヤリーでは丹波山村に住む移住者の方々を紹介していきます。移住者が村内でどんな活動をしているのか、くらしや仕事の様子から丹波山への移住の参考になれば幸いです。

火曜日の夕方、地域おこし協力隊員の方に誘われてストレッチ教室に参加しました。村内のコミュニティーサロンに集まった参加者は5名。下は30代から上は90歳の方まで幅広い年齢層の方が参加しました。現在は火曜日の夕方に行う不定期開催とのことです。
モッチーさんはコロナ禍に丹波山村に引っ越してきました。仕事の都合もあって現在は、埼玉県との二拠点生活をしています。コロナ禍で人と人の繋がりが希薄になっていく様子を見て高齢者から若者まで誰でも安心して続けられるストレッチ教室を行いたいと思うようになったそうです。

実際に参加してみたところ、少ない動きで効果的な作用を感じました。例えば、目を閉じて目線を移動させるだけで目のまわりの筋肉が緊張したのには驚きました。ゆっくりと目を開けた時の視界は以前よりも少し「軽く」なっていました。

腱(けん)や筋(すじ)を痛めることなく少ない負荷でコリをほぐすモッチーメソッド。村内はもちろん、近隣の町村からの参加も大歓迎です。参加ご希望の方は、モッチーさんのX(Twitter)アカウントからダイレクトメールにてご連絡ください。村内の方は、御本人か、地域おこし協力隊 西山にお声がけください。