三条の湯(山小屋泊)
日本百名山・雲取山の中腹、標高1,103メートルにある山小屋。
三条の湯はこの山域唯一の温泉宿。国道411号線お祭りバス停から後山林道を歩く。林道と並行して流れる後山川の渓谷は美しく、新緑や紅葉の季節には素晴らしい眺めとなります。
令和7年4月1日から料金を変更いたします。
1泊2食付11,000円/人(税込)
1泊夕食付9,800円/人(税込)
1泊朝食付8,200円/人(税込)
1泊素泊り7,000円/人(税込)
※小学生は上記金額より1,000円安く、未就学児は4,000円安くなります。
現地での精算時にお値引きします。
トレッキングの疲れを温泉が癒してくれます。
三条の湯の食堂
夕飯プレートのイメージ
三条の湯の部屋
山小屋の下にはテント場もあります。
水力発電やバイオマストイレを使用した環境に負荷をかけない取り組みをしているSDGsな山小屋です。
※ こちらは、ゲスト/無料会員でもWEB予約可能です。
※ 携帯電話は使用できません。
※ こちらは、ゲスト/無料会員でもWEB予約可能です。
※ 携帯電話は使用できません。
詳細
- 利用料金
- <令和7年3月末までの料金>
1泊2食付9,500円/人(税込)
1泊夕食付8,500円/人(税込)
1泊朝食付7,300円/人(税込)
1泊素泊り6,300円/人(税込)
※小学生は上記金額より500円安く、未就学児は3,500円安くなります。
現地での精算時にお値引きします。
<令和7年4月1日からの料金>
1泊2食付11,000円/人(税込)
1泊夕食付9,800円/人(税込)
1泊朝食付8,200円/人(税込)
1泊素泊り7,000円/人(税込)
※小学生は上記金額より1,000円安く、未就学児は4,000円安くなります。
現地での精算時にお値引きします。
- 部屋タイプ
- 山小屋ですので相部屋となります。
申し込み時に、男性・女性の人数をご入力ください。
- 食事
- 夕食:17時半
朝食:5時半
翌日のお弁当も1,000円でおつくりいたします。到着時にご注文ください。(令和7年4月1日から1,200円となります)
お渡しは、翌朝5時半頃となります。
- 喫煙
- 屋内禁煙
- チェックイン/
チェックアウト - チェックイン:~17時まで ※9月~3月は~16時まで
予約受付・変更:ご利用日の3日前の17時まで
キャンセル:ご利用日の2日前の17時まで
- アメニティ
- 各種アメニティはございません。ご持参ください。
※ シャンプー・石鹸は使用できません。
- 決済
- 現地での現金決済のみ
- 設備
- 風呂:正午~20時半
※ 入浴時間の詳細は受付にてご確認下さい。
※ 冬季低温のため鉱泉の供給が間に合わない場合は、温泉ではなく湧き水を沸かしたお風呂となります。
- 運営者
- お問い合せ先
令和7年3月末まで : 有限会社丹波山観光(三条の湯) ☎0428ー88ー0616
令和7年4月1日以降:合同会社山樽屋(三条の湯) ☎準備中
お申し込みの際のご確認事項
◆登山道の状況によりルート変更のお願いをすることがありますので、必ずお申し込み時に三条の湯までのルートを選択ください。
◆体調のすぐれない方は山行を中止してください。
◆連泊される場合は、対象日ごとに本サイトでご予約内容をご登録願います。
◆体調のすぐれない方は山行を中止してください。
◆連泊される場合は、対象日ごとに本サイトでご予約内容をご登録願います。