狼の話
Story

狼が山神の使いとして伝わる
「七ツ石神社」の再建をきっかけに、
村のシンボルとして
定着しつつある「狼」。
その文化としての狼との関係性を、
丹波山村の個性として大切に
継承し活用していく為に、
「Wolfship Design」は
動き始めました。
「狼」を文化の象徴とし、
その発信や受信を遠吠えに見立てて
「此処から繋がる」をテーマに。
物語性のある狼モチーフを使用した
デザインやグッズ制作販売の他、
文化と共生するライフスタイルを
提案していきます。
ブランド名「Wolfship Design」とは、
“あるべき理想の姿”を表す接尾
“~ship”(スポーツマンシップ、
パートナーシップ等)を、
狼に合わせた造語です。
ここには文化的な“狼としての
理想の在り方”を、
その物語性を正しく理解し
保存すると共に、
地域住民のアイデンティティや、
訪問者へ向けた活用として相応しい姿を
提供して行こうという思いが
込められています。

ブランドロゴについて
世界観の中心となる「七ツ石神社」の狛犬(狼像)を、私たちのオリジナルテーマとしてロゴに採用しました。

Wolfshipブルー
「他の色を喰らう」何にも混ざらない強い色という意味で「狼色」と分類される色の種類があります。
その中のひとつ「紺青」は、Wolfship Designの世界観を表す、夜の山の色。
月明かりに照らされる狼と、遥か連なる尾根道が繋ぐ狭間の色として、ブランドのイメージカラーに採用しています。
Works
声優・雨宮天さんによる朗読動画FULLバージョンの期間限定公開は終了しました。
絵本「蒼い夜の狼たち」1,000冊販売を記念して公開!2023/06/01
七ツ石 歴史文化 狼【期間限定】西東京バス×「蒼い夜の狼たち」コラボ路線バス運行中!
11/3狼伝承にちなんだバス停表示&車内BGMで運行開始2022/11/01
七ツ石 伝説 狼 丹波 鴨沢・小袖 音楽絵本「蒼い夜の狼たち」販売ページ
2022/10/02
七ツ石 歴史文化 狼ゲームクリエイター ZUNさんによるイメージ曲の一部と、絵本「蒼い夜の狼たち」の表紙を公開!
2021/12/15
七ツ石 歴史文化 狼オリジナル印伝「狼と塩」
Wolfship Design企画第一弾「甲州印伝」2021/10/27
七ツ石 伝説 歴史文化 鹿 お土産 狼ニュースメール
丹波山村の最新情報をメールでお届けします。
ご希望の方はメールアドレスを入力し、
登録ボタンを押してください。